2011年4月18日月曜日

問題22

蓮沼の十ヶ条はこれです。

1 気持ちが落ちたら川へ行く。
河川の流れに自分の心の一部分を投影。すると穏やかになる。効果大。
美空ひばりの「川の流れのように」的な味わい。

2 コーヒーを飲む。カフェに入る。
気分が上がる。豆も鮮度が大切。他人の眼もあって多少の緊張が生まれる。そのため集中できる。

3 美味しいご飯を食べる。
旬の物。やはり鮮度が大切。ときにプロの技を堪能する。

4 ターミナルへ行く。
港、空港は遠出するんじゃないかとわくわくする。オススメは羽田空港、竹芝客船ターミナル、横浜港。

5 銭湯へ行く。
そして水風呂へ入る。意識が冴え冴え。なんだか我に返る。
お湯は気持ち良いが、水風呂はこれまでの人生を対象化して考えられる。お湯→水の繰り返しをやると楽しい。

6 講演で質問する。
いい質問が出来るように、講義を集中して聴ける。どきどきして気分も上がる。その気持ちは講演後も持続する。

7 新しい道具の購入検討をする。
滅多に買えないけどアップルストアへ行く。新しいペン、ノートを買う。中古カメラ屋さんに行く。店員さんと会話をする。

8 映画館へ行く。
冒頭の予告編だけでも気分が上がる。大画面と大音量で自分をビックリさせる。

9 メールよりも電話。電話よりもデート。
対面だと本気モードになる。メールだとリアルタイムではないのでだらけるし、面倒である。

10 何でもいいので集中する。
漫画でも、ゲームでも、勉強でも、お仕事でも没頭することが大事。
我を忘れるほどじゃないと気分が上がらない。

11 考え事は進みながら。
これは「問題7 移動中の時間は何をすべきか」でも議論されましたが
考えを進めるには、無意識の進行が有効であるということです。
電車や散歩やトイレなどの歩みと同時に考える。
-------------------------

あ、11個になりましたが、いいでしょう。
どんどん更新してO.Kです!

0 件のコメント:

コメントを投稿